札幌市豊平区福住3条10丁目2-10(羊が丘展望台前)
011-851-2700
札幌市豊平区福住3条10丁目2-10(羊が丘展望台前)
011-851-2700

医師紹介

  1. Home
  2. >
  3. 医師紹介

あいさつ

長きに渡り当院の診療に尽力されてきた金谷先生のご引退に伴い、この地域に根ざした歴史ある病院を存続すべく2025年7月からクリニックの診療・運営を継承することになりました。

 

現在の医療情勢は厳しくなる一方で、度々地域の医療を担ってきたクリニックの閉院も聞こえてきます。そのような中一般診療・日帰り肛門治療を継続して行い、これまで同様安心して患者さんが受診できるよう努力して参ります。専門は大腸・肛門外科ですが、専門以外も幅広く診療を経験してきておりますので、安心して受診していただけたらと思います。

肛門部痛・出血は肛門疾患特融の症状です。症状が悪化する前に適切な治療を受けることが肛門機能を損なわないためには大事です。また痔と思い込んでいても、内視鏡精査すると大腸がんが見つかることは度々みられます(大腸がんは日本人で非常に罹患率が高い疾患です)。

大腸がんは早期発見すれば高率に治癒することが可能です。症状がなくても3年に1回大腸検査を受ける事をお勧めしますし、例え少量でも出血や便通異常、腹痛がある場合は大腸内視鏡検査を受けてください。

気になることがあれば、まず受診することをお勧めします。

統括院長 舩越 徹

  • 平成8年
  • 北海道立札幌北高校卒
  • 平成14年
  • 宮崎大学医学部卒
  • 平成24年
  • 北海道大学大学院博士課程修了

務歴

同樹会苫小牧病院、札幌厚生病院、旭川厚生病院、日鋼記念病院、北海道がんセンター等

2025年7月~山岡医院 統括院長

日本大腸肛門病学会 専門医
日本外科学会 専門医
日本がん治療認定医機構 認定医
日本消化器外科学会専門医・指導医、消化器がん外科治療認定医
日本ストーマ排泄リハビリテーション学会ストーマ認定士
日本内視鏡外科学会 技術認定医(大腸)
ダヴィンチロボット手術日本内視鏡外科学会認定大腸プロクター
日本ロボット外科学会国内B級ライセンス
医学博士
井上Dr

井上 貴博 医師(金曜日担当)

この度当クリニックの診療を担当させて頂くことになりました。

これまで各病院で総合診療含め、消化器外科、肛門外科治療に従事してきましたので、経験を活かして診療したいと思います。

日本外科学会 専門医
日本消化器病学会専門医
日本総合診療医学会認定医
日本腹部救急医学会認定医
四段階注射法講習会受講終了者

  • 平成16年
  • 県立盛岡第一高校卒
  • 平成23年
  • 日本医科大学医学部卒

務歴

同樹会苫小牧病院、広域紋別病院、川崎幸病院、等

山岡医院非常勤

札幌孝仁会記念病院常勤

医師(内視鏡担当)

日本消化器内視鏡学会 内視鏡専門医
日本消化器病学会専門医
日本総合診療医学会認定医

  • 平成8年
  • 北海道立高校卒
  • 平成年
  • 大学医学部卒
  • 平成年
  • 大学大学院博士課程修了

務歴

病院、病院、等